上神明小学校からのお知らせ

2025年04月22日 17:16:22

令和7年度

 >>年間行事のページへ移動します(PDF)

台風や大雪、地震等の非常変災に伴う登下校の判断について】(PDF)

上神スタンダード(PDF)

 


☆家庭学習でおすすめのサイト

 >>リンク集のページへ移動します

 


令和7年度 

上神明小いじめ防止基本方針(PDF)

◆時程表  低学年用(PDF) 

              高学年用(PDF) 

 

学校・学年の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月06日 10:18:33
笑顔と学びの体験プロジェクト(10/29)
劇団仲間の皆さんに来ていただき、全校で「給食番長」の劇を観ました。 体育館いっぱいに広がるパワフルな演技と音楽に、子どもたちはぐっと引き込まれ、登場人物の気持ちに共感したり笑ったりしながら楽しんでいました。「食べること」や「友だちとの関わり」について考えるきっかけになりました。 劇団仲間の皆さん、ありがとうございました。  
2025年11月06日 10:17:10
6年生消火器体験(11/5)
 荏原消防署の消防士の皆さんに来ていただき、6年生が消火器の使い方について学習しました。 火事が起きた時にどう行動するか、火を見つけた時の「初期消火」の大切さなどを、実際の動作を交えながらわかりやすく教えていただきました。その後、実際に消火器を使って火を消す体験しました。子どもたちは手順を意識しながら落ち着いて取り組むことができました。自分の命を守る行動について考える、貴重な時間となりました。
2025年10月24日 19:55:35
1・2年生 生活科見学(10/23)
 10月23日(木)に、1・2年生が生活科見学で林試の森公園へ行きました。2年生は、2回目の秋探しで1年生にどんぐりや松ぼっくりをたくさんあげている様子が見られました。1年生も2年生も楽しく秋探しをすることができました。    
2025年10月22日 15:43:07
運動会(10/18)
10月18日(土)運動会が行われました。 「楽しんだもん勝ち!笑顔あふれる運動会!」のスローガンのもと、運動会を行いました。 今年度は天候にも恵まれ、快晴の空のもと、全競技・演技を行うことができました。 スローガンにふさわしい、笑顔あふれる素敵な運動会になりました。
2025年10月10日 21:15:01
3年社会科見学(9/18)
 9月18日(木)に3年生が社会科見学で「品川れきし館」「しながわ水族館」「大森貝塚公園」に行きました。 また、バスに乗り、区内巡りを行いました。 品川区について様々なことが勉強できました。  

INFORMATION

品川区立上神明小学校
〒142-0043
東京都品川区二葉4丁目4番10号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 20153
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング